スマホでの閲覧は、左上の3本線をクリックでメニューへ
もしくは、このページの一番下のコンテンツをクリックしてください
講師紹介
代表講師 野沢
概略
東京消防庁にて火災現場で活躍していたが辞めてトランポリン教室を経営
おでこMが特徴
ファンキーに見えるが小心者です。
あまりいじめないでね。
野沢の生い立ち
少年野球を経て中学生は野球部に、高校ではラグビー部に所属。(体操競技等経験なし)
大学生の頃(二十歳)トランポリン競技に出会う。ここでトランポリンという沼にはまり人生が変わる。練習に夢中に取り組み、その甲斐あってか全日本学生トランポリン競技選手権大会で敢闘賞を受賞する。選手引退後はコーチを務める。
東京消防庁に入庁後、チアリーディングに出会い、タンブリングを始める(27歳)
トランポリン、タンブリングを愛しすぎてしまい、仕事を辞め、トランポリン教室、タンブリング教室を始める。全日本タンブリング選手権大会出場するも大会中、両足骨折により棄権。(バカ)
それ以降指導者に専念する。
資格
公益財団法人日本体操協会公認トランポリン1種審判員、タンブリング2種審判員
公益財団法人日本体操協会公認トランポリンコーチ
公益財団法人日本体操協会公認トランポリン普及指導員
応急手当指導員(東京消防庁認定)
※ お越しになられる場合は事前に必ずご連絡ください。
トラブルを避けるためにご連絡なしに
当日直接来られると受講できません。
当教室は前日のみの申し込みです。
スケジュールは野沢個人LINEで毎週ご連絡しております
(希望者限定)ので、
野沢個人LINEでご連絡頂けると幸いです。
LINE-ID: nozawa-1102
メールでのお問い合わせも承ります。
メールアドレス
trampoline.tokyo@gmail.com
お問い合わせ電話番号
090-1772-3659 担当 野沢(のざわ)
予定変更などは公式LINEもしく
はInstagramのストーリーでご連絡しております。
(公式LINEを登録しても予定は送られてきません。
必ず直接野沢へご連絡ください。)
※授業中が多いため電話に出れない、
すぐに返信できない場合が多いですが
必ず折り返しお電話もしくはご返信いたします。
野沢個人LINE
友達登録
QRコード